最近ウォーキングにはまっていて、仕事帰り地下鉄を使わず会社からグラセンまで歩いたりするのだけど、通り道ということもあり最近毎日チャイナタウンを通過するのでこのFeast of San Gennaroの情報も今年はいち早くキャッチした。
そんなわけで早速今日の仕事帰りはリトル・イタリーへ。
おぉ、いっぱい出店が出てお祭りムードが出ていますな。

おじさん、カメラを見た途端思いっきりポーズ。サービス精神旺盛。
出店で売られているおみやげTシャツ。このぷりんとした薔薇とハートがなんともせくすぃ〜・・・
なんか、串刺しとはこのこと、という感じがする料理です。
豪快というか、これぞ男の料理って感じ・・・気分はとっても山賊焼き。
やっぱ、全体的にソーセージのお店が多いかな。
イタリアならではのスイーツもいっぱい。
もちろん、ピザ屋さんもあり。

なんかこのソーセージ、ヘビみたい。後ろにしれっと飾ってあるブタも気になる。
こちらは葉巻のお店。店の前では実際に葉巻を巻いて作るデモンストレーションをやっていた。おじさん自ら葉巻をプカプカ・・・そうか、こんな風に作るんだ〜、とちょっとおもしろかった。
行列ができていたジェラートの出店。
これだけあると迫力あるなぁ。盛りつけもこんもりと・・・
っていうか、食べ物に気持ちが集中してる私ですが・・・陽気なお祭り気分が味わえるFeast of San Gennaro、一度立ち寄ってみてはいかがでしょう。

本日も応援の一ぽちお願いします!!

いつも色々お世話になってます(^^)
私もこのイベントいつも逃すんだよね〜、今年も逃した・・(−−;)
でもこのブログを見たので、今年はちょっと参加かな(笑)
フェラーラのジェラートは有名&人気だよね。普段は行列にはなってないけど、やっぱりこういうイベントだと行列になるんだね〜、すごい。
串刺しうまそう。ギャートルズ食いしたいわ〜。
ギャートルズって・・・(爆)野性的。
このイベントは来週いっぱいやってるので、予定が会えばぜひ一緒に!肉をギャートルズ喰いしてジェラートで〆ましょう。肉食女、毎・日・カーニバル〜!
美味しく、楽しい時間を過ごせました。しかしNYは刺激的ですな。ALに戻るとなったらプチ鬱になりました(爆)。
Tシャツの絵柄、入れ墨みたいですね。
楽しい時間が過ごせた様で何よりです。
実は私も今日、Roger FedererとJuan Martin Del Potroの決勝戦にご招待いただき観戦してきました。私のデジカメがご招待いただいた企業様のものと違っていたのでカメラは持ち込めなかったのが残念ですが、私にはネコに小判のVIP待遇でした。エアコンの効いたお部屋でお寿司を食べながらの観戦は最高でした〜。試合もテニスがわからない私でも熱気が伝わるほどの盛り上がりで迫力ありました。みんなが見に来るだけあるなぁ、と思いました。
羨ましすぎます!!!
決勝を見たい気もするし、でもお目当ての選手を確実に見るには最初のほうがいいし、悩ましいんです。
ホントに羨ましい。私もこっそり入れてはもらえませんかねぇ(本気)?あ、でも今年のように月曜だと厳しいですが。
興奮し過ぎてスミマセン。