2009年08月29日

コスプレするなら

アメリカ人って、ゲイパレードにしても、ハロウィーンパレードにしても、マーメイドパレードにしてもコスプレ好きだよなぁ・・・と前から思っていたんだけど、みんなどこで買うんだろう、ああいう衣装・・・と思っていた。

先日、ユニオンスクエア付近を歩いていたら、ショーウインドウにびっしりコスチュームが並べられたお店を発見。すごいね、全身着ぐるみ系ばっか。でもこういうお店ってビジネス成り立つんだろうか・・・

costume3.jpg

と、外で数枚写真を撮っていたら、両腕に入れ墨をしたごっついお兄さんが出てきた。別に何も悪いことしてないけど、うっ、と軽くひるんだ私・・・するとお兄さんはニコっと笑って、「中にもっとすごいのがいっぱいあるよ。中に入って写真撮っていいよ。」と話しかけてきた。「うちの店は1ブロック全部つかっててデカイんだから」と、品揃えには自信の様子。そっか、それでは遠慮なく・・・と中に進入する私。

ほぉ〜。あるある、いろんな面白グッズが。コスチュームだけではないみたい。お客さんも予想以上にいっぱいいるし。

costume4.jpg

くだらん系では、超巨大なゴキブリとか、ねずみとか、へびとか。。。子供の頃こういうの縁日で見たような。

これマスクかと思ったら置物だった。それにしてもどこに飾るんだろう。あうち。

costume2.jpg

ところ狭しと集められたコスチューム。

costume1.jpg

なんか、描写がリアルだと思いませんか?

costume8.jpg

このガイコツ君はよく出来てますな。しれっとチャッキーもいる。

costume5.jpg

お値段はピンからキリまで、ほんといろいろ。

costume11.jpg

メイドってのはアキバ系の人だけのファンタジーかと思ってたけど、どうやらこれはユニバーサルなものらしいね、これを見ると・・・

costume6.jpg

アラビアンナイトで気分はクレオパトラ・・・

costume10.jpg

このお店、1ブロック全部使ってるだけじゃなくて、地下にも店が続いてる。地下は300ドルぐらいするかなり本気な衣装が。更衣室まであり。

costume7.jpg

そしてこちらは4th St.側の入り口。すごいね、ほんと1ブロック使ってるよ・・・

costume9.jpg

とりあえずどこでコスチューム手に入れているのかはわかったし、今年のハロウィーンはひとつ私も・・・?!


本日も応援の一ぽちお願いします!!

人気ブログランキング ←ここをポチっと!
posted by Stray Cat at 12:01| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
メイドコスチューム、この前友達がそうぐうしたそうですよ。国を問わず人気なんですね。

2ヶ月後、管理人さんのコスチューム姿の写真期待しております(笑)。
Posted by とも at 2009年08月31日 10:01
ともさん

メイドコスチュームはユニバーサルな人気があるようですね。どこの州でもいるのかな・・・

そうですね、2ヵ月後、私は何をやりましょう・・・ダースベイダー?それかやっぱり、あの変なえらがついたようなヘビを持ってクレオパトラとか・・・これから厳選したいと思います。
Posted by 管理人 at 2009年09月11日 12:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。


【PR】 | パン教室 宇都宮 | 同時通訳・翻訳 英語上達
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。