2009年01月18日

IKEA Brooklyn

タックスリターンをさっさと済ませ、お金が幾分戻ってくるとわかった私は、久しぶりに家具を買う決意をした。NYに来て2年半、ソファーなしの生活をしていた私はついにソファーのひとつでも買おうかと思いたったのである。そう決意させたのは、友達の家にあったIKEAのソファー。。。ちょっと硬めだけど、値段的にもサイズ的にもうちの家にぴったりだ、と思い、早速買いにいくことにしたのである。今回は、半年ぐらい前にオープンしたブルックリンのIKEAに行ってみることにした。

私の住むWoodsideからIKEA Brooklynまでをグーグルマップで調べたところ、所要時間は車で約20分とのこと。ほぅ。これまではずっとエリザベスのIKEAまで行っていて1時間弱かかっていたのでこれは近く感じる。特にNJに行くとToll払わないといけないし。通行料で1回8ドルとか取られるのは、他州から来た私はいまだになかなか受け入れられない。

土曜日ということもあってか道は全然渋滞していなかったので、20分どころか、15分ぐらいで到着した。これはすごい近い。祝!!IKEA Brooklyn店オープンって感じ。

ハロー IKEA Brooklyn !! しかし寒いね。

IKEA1.jpg

IKEAに来るとなぜかいつもワクワクする私。何ていうか、IKEAに来るとひと時、夢の世界に浸れるというか、広い家に自分が引っ越して自分の好きな家具を選んでいる時のような軽い錯覚に陥るのである。
(実際はお金持ちはIKEAには来ないかもしれないけど。)

IKEAって何でこんなに楽しいのでしょう?

KIEA2.jpg

全く関係ないのにKitchenのコーナーに行って美しいシステムキッチンにため息をついてみたり、書斎を作るならこの家具を入れてみたいとか考えたり、買う気もない巨大なソファーを物色したりしてみるのであった。

オトナの遊園地、IKEA。

IKEA3.jpg

しばらく歩いていると大きな窓があり、何人かが外を眺めている。そっか、こんなに海から近いんだ、このIKEA。

IKEA45.jpg

よく見ると、ちょうど無料送迎フェリーが到着するところだった。フェリーだけでなく、最寄の地下鉄駅からの無料シャトルバスも出ているんだとか。

IKEA4.jpg

しばらくぶらぶらし、現実逃避してみてから、やっと自分が買う予定のソファーを思い出し、改めて物色する。他のソファーと比べてもずいぶんこじんまりしてるし、私の小さい部屋にはうってつけである。

と、いうわけで、2人掛けソファーご購入。$149也。それにしてもソファーが箱詰めで買えるのってなんか不思議。組立式でその日に持ち帰れる気軽さがIKEAの魅力だけど、箱入りのソファー買うのは初めてだ。

ソファーをカートに載せ、駐車場まで。こういう時は私のCR-Vも大活躍。やっぱ荷物がいっぱい入る車は素敵だわ。しかし寒いよ。

IKEA5.jpg

帰りもやや混んでいたものの25分ほどで家に到着。早速友達と組立に入る。ツールなしで女性2人でわずか10分足らずで組み立てられるソファーってどうよ。プラモ感覚だわ。

そしてこれがそのソファー。。。IKEAや友達の家ではこじんまりとして見えたのに、うちの家ではなぜか巨大なこのソファー。うちってやっぱだいぶ狭いのね。でも四畳半の幸せというか、小さくても快適なお城に満足満足。。。新しいソファーにすっかり根が生えております。

IKEAsofa.jpg


本日も応援の一ぽちお願いします!!

人気ブログランキング ←ここをポチっと!


posted by Stray Cat at 13:32| Comment(4) | カフェ、レストラン、お店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
IKEAって私の家の前にもあります。
NJのところより空いているし
私は毎週ここでお買い物します。
よければ一度いらっしゃってください。
Posted by ロングアイランドの住人 at 2009年01月20日 14:05
あ、そういえばロングアイランドにもIKEAあったんですよね!まだ行ったことないんですが、すいているって貴重な情報です!IKEA大好きなんで、次回はロングアイランドのIKEA店、早速探りを入れてみます!
Posted by 管理人 at 2009年01月20日 23:50
IKEAって確かに現実逃避しますよね。私はインテリアのセンス皆無なので、あそこのディスプレイを丸ごと買いたくなります。

それにしても2年半もソファなしで過ごしたというのはちょっとすごいですねぇ・・・。
Posted by とも at 2009年01月25日 07:16
ともさん

お久しぶりです。IKEAに行くとホントに現実逃避というか、違う世界に吸い込まれてしまう気がします。イメトレにはぴったりかもしれません。

2年半、ソファーなしで硬いウッドフロアにゴロゴロしていた私には硬めのソファーもふかふかに感じます。
Posted by 管理人 at 2009年01月28日 02:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。


【PR】 | パン教室 宇都宮 | 同時通訳・翻訳 英語上達
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。