これは先日私のところに遊びに来た友達にハンドキャリーしてもらったたこ焼き器。買ってきてとお願いしたのは私なんだけど、おみやげがわりに、とプレゼントしてくれた。
Mちゃんありがとう!

そしてこのたこ焼き器、アマゾンでたったの2000円!(おまけに送料無料)これがなんともスグレモノで、一度に24個も作れるわ、鉄板はじゃぶじゃぶ丸洗いできるわ、コンセントに差し込むだけですぐ使えるとかとにかく使い勝手がいいのである。
詳細はこちらで。
YAMAZEN たこ焼き機着脱式 SOPX-1180(R) レッド
さてさて、このたこ焼き器をゲットしてからというもの、私の周りではたこ焼きが静かなブーム。。。これまでも自宅に友達を呼んでたこ焼きパーティを何回かやっているのだが、今回はバースデーを迎えた友達の誕生会も兼ね、たこ焼きパーティを彼女の家で開催することになった。たこ焼き器のおかげで、こんなあたしもひっぱりだこよ。
さてこちらはたこ焼きの材料。たこ焼き粉はいろいろあって悩んじゃうけど、やっぱ地元広島企業のオタフクに自然に手が伸びる。でも今回は本場大阪風とやらと対決させてみることにした。ソースはもちろんオタフクソース。

さて、いよいよたこ焼き量産工程の始まりです。
えっ 写真っすか?撮るのは好きなんだけど、撮られるのは慣れてないんで、照れるねぇ。
フォッフォッフォ。

私はキャベツはどっさり乗せる方なんだけど、友達の中には、たこ焼きにキャベツが入ったの食べたことない、という人もいる。たこ焼きもエリアによって違うんだねぇ。。。などと談笑。
金融業界、最近やばいよねぇ。いっそたこ焼きベンダーでもやる?!と、路上に店を出す話で盛り上がる。
なーんて言ってる間に、だんだんたこ焼きらしくなってきたでしょ。

出来たよ〜!の掛け声で、みんなの箸が伸びる。表面カリッと、中トロ〜リのたこ焼きが簡単にできるこの逸品。う〜ん、いいわぁ、これ。

この後、みんなでどんどんたこ焼きを量産。食べきれないほど作ったのでそれはお持ち帰り用とする。
そして今回、バースデーガールで場所を提供してくれたSちゃんのリクエストにより、広島風お好み焼き(以後、広島焼き)も披露することに。

えー、せっかくなんで、ここでちょっと広島焼きの作り方を簡単に説明いたします。まずは生地を丸く伸ばし、薄いクレープ状の皮をつくります。その上にかつおの粉をかけ、そしてキャベツをたっぷりと乗っけます。豚肉は生のままキャベツに乗っけるという人もいますが、私はあらかじめ焼いておくのが好きです。

豚肉に火が通ったらキャベツの上に乗せ、お好み焼きのタネを軽くかけます。そしていよいよ正念場、これを一気にひっくり返します。
せーの!

せいやっ!

ひっくり返してはみ出たキャベツをせっせと中に入れ込みます。

お好み焼きはひっくり返したら、そのまま5分ほど放置。その間、横で焼きそばを炒めます。初め作ったクレープ状の皮が薄ければ薄いほど、キャベツをキレイに包み込んでくれます。5分放置するのは、スチームでキャベツの甘みを出すためです。触らずじっとがまん。。
さて5分後、炒めた焼きそばの上に先ほどのお好み焼きを乗っけました。だいぶカッコついてきたでしょ。

そしてここでギュー!!

そして最後の仕上げ、タマゴを落として、その上にお好み焼きを乗っけます。

ひっくり返して、肉玉そば一丁上がり!!

いつもは10回に1回ぐらいしか顔ださないのに、向こう1年分ぐらい登場しちゃったよ。。。
本日も応援の一ぽちお願いします!!

ところで管理人さん、なんだかほっそりしたんじゃありませんか?
こんばんわ。ご無沙汰してます。
たこ焼き器、かなりのヒットです。これはたこ焼き好きな人ならすぐに元が取れる感じ。けっこう、2,3人で食べても24個ってあっというまになくなるので、3ラウンドぐらい作って、結局一人30個ぐらい食べてるんですよ。。。やばいね。
実は最近、朝バナナダイエットを開始して、3週間で3ポンドほど落ちました。楽なのでずっと続けようかなぁと。でもほっそり見えるのは、たぶんあのセーターの着痩せ効果かな。
さすが 俺と一緒のカープっ子
手早いし 綺麗にできてる 見るだけで 美味しそう 生唾 ゴックン!
今週 帰国しまーす
お元気でね!
そういえばyanaじいさんも広島でしたね。ちょっと離れているけど。
おかげさまで、広島風お好み焼きは大変好評でした。珍しいっていうのもあると思うけど。そういえばなぜかお好み焼きのお店ってないですよね。NYにも一軒、テイクアウトの店があるにはあるけど、味は・・・・??自分で作ったほうがいいから、お好み焼きのお店って流行らないのかなぁ。
そういえばブラジルは今週旅立ちですね。缶詰生活、お疲れ様でした。日本に帰ったらのびのびと活動再開できますよ。
今日は奈良の帰りです
私もたまに突発的にタコ焼きまがいの、中はソーセージとチーズだけのあるもの焼き作ります
邪道と言われそうですが結構簡単うまいのだ
では
お久しぶりです。
ソーセージとチーズもなんか美味しそう!かなりクリエイティブですね。私もチーズ入りとか、イカ焼き?とか、もち焼きとか作ってみようかな。キムチ焼き・・・?!でも私も先日、たこ焼き衝動が走ったもののタコがなかったのでタコなしの「キャベツ焼き」を作りましたがなにげにおいしかったです。
この間は有難うね!最高に美味しいたこ焼き&広島焼きをありがとう。あの日以来、たこ焼き依存症かも・・・なんか、無性にたこ焼きが食べたい毎日です。今度は、チーズ、餅、キムチでも入れてみる?
たこ焼きマスター・広島焼きドクターと、仲間内でしか通用しない称号をいただいた管理人です。
みんなで新しいたこ焼き器を楽しめて私もとってもうれしいです。広島焼きも世界に広めていきたーい。。。キムチはちょっとやばそうだなぁ・・・やっぱもちチーズかな?第2弾もやらなくては〜